鎌倉 円覚寺 「五百羅漢図」 [日本美術]

昨日、ふらりと鎌倉の円覚寺へ。

お天気がよくて、円覚寺の木々たちは
それはそれは勢いよく葉を広げていていました。

新緑の季節、とても気持ちいいです。


新緑の中の散歩、のつもりで出かけたのですが、

偶然にもこの日は大方丈で「五百羅漢図」のレプリカが5~6幅ほど展示されていました!

レプリカとは言えどもいつでも見れる物ではないので、なんてラッキー[るんるん]

お散歩ついでに絵画鑑賞できました[目][グッド(上向き矢印)]

こういう偶然の出会いって嬉しいです。

image1.JPG

作者の表記はなかったので、不明なのかな??
たしか、宋か明のものです(ごめんなさい、記憶があいまいで・・・)。

どの羅漢図も物語性があって、解説文と照らし合わせてみると面白いです。
お風呂に入りに行く羅漢さま達の絵、とかね。
他は、、、忘れてしまった!
お風呂に入りに行く羅漢さまが印象的すぎて。。

このレプリカの展示がいつまでなのかは不明です。
GWはまた別のレプリカの展示を色々するのかもしれない?!

そして11月3日前後には、
涅槃図も五百羅漢図も一挙に見れるという事!
一年に一回の風入り(風を通す)という年中行事だそう。
円覚寺の五百羅漢図は50幅ほどあるようだけど、全部見れるのかしら??


また秋に訪れてみよう[exclamation]


ちなみに、円覚寺にある国宝(建築物)の一つ「舎利殿」が
GWということで
明日<5/3~5/5>まで特別一般公開されます。

知っていれば、この日程に合わせて行ったのにな。
でも、いいのだ。羅漢図に偶然出会えたからね。

もしGWのご予定まだの方いたら、足を運んでみてください!
境内は緑がキレイでとっても気持ちいいです。


円覚寺(えんがくじ)
http://www.engakuji.or.jp/top.html

◆北鎌倉駅から徒歩1分

◆拝観時間
[3月〜11月] 午前8:00〜午後4:30
[12月〜2月] 午前8:00〜午後4:00

◆拝観料
大人 300円
小人 100円


それから、耳より情報をひとつ[ひらめき]

別の国宝である「洪鐘(おおがね)」のある場所の茶屋が新装オープンしていました!
洪鐘を見に行くには、なかなか急で長い階段を登っていかなければならないのですが、
筋トレと思って頑張って登ると良い眺め!

境内をぐるっと回った後の休憩にはぴったりです。
野菜カレーとみかんジュースを頂きました。
(どちらも、すっごく美味しかった!ごちそうさまでした!リピートします)


洪鐘弁天茶屋
◆営業時間: 10:00~16:00


image2.JPG
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。