<京都・信行寺>若冲、2016秋の特別公開! [展覧会/公開情報]



<宝蔵寺>
<金戒光明寺>
<両足院>
に続いて、<信行寺>の若冲特別公開情報です!

★関東の2016秋の若冲情報→こちら


この情報はDiscover Japan 10月号 P30の若冲イベントカレンダーには載っていなかった。最近公開を決めたのかな?!

信行寺は浄土宗知恩院の末院。末院って?ナンダロ?

末院→本山・本寺の支配下にある寺。末寺。

では、塔頭とどうちがうの??

塔頭→寺院のなかにある個別の坊をいう。寺院を護持している僧侶や家族が住む。子院,わきでらともいう。

金閣寺、銀閣寺は臨済宗相国寺の塔頭寺院であって末院ではない。
両足院は臨済宗建仁寺の塔頭寺院であって末院ではない。

塔頭は、家族の分家みたいものかしら?子ども(弟子)の寺院だったり、偉いおじいさん(高僧)の寺院だったり?それが同じ敷地内に建てられたり、別の場所に建てられたり?
末院は他人だけど、支配下にある同じグループのお寺ってことかな???

あ、なんかとりとめがなくなっちゃった。すみません...。詳しい方教えていただきたいです!


さて信行寺。公式のHPは無いようです。

場所は、Google Map 見ると細見美術館の近く。と、いう事は京都市立美術館の近く!10月4日から開催予定の「若冲の京都 KYOTOの若冲」展と併せて行ったら良さそう!


そして、今回の特別公開は3日間だけです!


京都・信行寺


公開作品:≪花卉図(かきず)≫
公開日:2016年11月11日(金)・12日(土)・13日(日)

すごいですよ!真行寺の本堂には天井画の≪花卉図(かきず)≫が167枚も!

shingyoji01.jpg
(出典:朝日新聞デジタル

若冲が晩年に手掛けた最高傑作と名高い作品だそう!もともとは石峰寺の観音堂の天井に描かれたものが19世紀の半ばに信行寺に寄進されました。ずっと非公開だったのが昨年(2015年)に初公開されて(この記事ぜひ、読んでみてください!)、今秋も公開されるとの事です!嬉しいですね!

shingyoji02.jpg
(出典:朝日新聞デジタル


信行寺
〒606-8352
京都市左京区北門前町472

信行寺のアクセスはこちらのサイトご参照ください。


特別公開情報、まだ続きます☆



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。